- 2021年11月12日
- 2021年12月18日
Cubase 12 よりドングル認証からオンライン認証へ「Steinberg Licensing」関連情報まとめ
2021年11月10日、スタインバーグより「近い将来にドングル認証(eLicenser)を廃止し、オンライン認証(Steinberg Licensing)に移行する」と公式発表があ […]
Daw「Cubase」に関する便利な使い方やTipをまとめた記事のカテゴリです。実作業で使ってみて効果があった内容を中心に、画像を豊富に取り入れわかりやすく解説しています。
2021年11月10日、スタインバーグより「近い将来にドングル認証(eLicenser)を廃止し、オンライン認証(Steinberg Licensing)に移行する」と公式発表があ […]
cubase 上で様々な試行錯誤をしているうちに、プロジェクト画面がごちゃごちゃしてくること、私はよくあります。 視界に余計なオブジェクトが多数表示されていると、必要なリージョン等 […]
Cubase9 になってから実装された「サンプラートラック」 この記事では、知っていると得するサンプラートラック活用のコツを3つとショートカット集1つをご紹介いたします。機能的に関 […]
Cubase に古くから受け継がれているタイムワープツール。 主たる用途として、映像コンテンツ向けの作曲をする際には結構重宝する機能だったりします。シチュエーションとして・・・ 頻 […]
この記事では、Cubase のオーディオ編集効率化のための Tips を7つピックアップしてご紹介いたします。 それぞれはちょっとした内容ですが、「スライス ➡ スライド ➡ ピッ […]
ここでは、私が日頃 Cubase のオートメーションを使うにあたって良く使う機能や習慣のようなものを7つピックアップしました。 メジャーな機能から妙な使い方まで一貫性がありませんが […]
この記事では、Cubaseで「サイドチェインスイッチ」が表示されていないプラグインのサイドチェイン設定方法を解説いたします。サイドチェインスイッチとは、プラグイン画面一番上にある、 […]
楽曲制作、特にダンスミュージックの制作において多用されるサイドチェーンですが、それはキック&ベースにとどまらず、さまざまなシチュエーションで活用できるテクニックで、その応用範囲はか […]
楽曲作成時にcubase上で最もよく使う画面の一つが、midi編集を行うキーエディターです。普段何気なく作業をしているこの画面、実は随所に midi編集効率化のための便利な機能が備 […]