- 2021年12月16日
- 2021年12月18日
デジタルミキサーの決定版 Yamaha 01v96 を使う人に知ってほしいことまとめ
先日、新品購入から15年間所有していた、Yamaha 01v96を中古市場に売却しました。 購入した2000年代中頃、まだ世間ではYamaha 02Rが現役で使われていた時期。 0 […]
音楽制作の機材に関するレビューや使い方をまとめたカテゴリです。全て実際に使ってみて率直に感じたことなどを中心に、機材の使用感などを解説しています。
先日、新品購入から15年間所有していた、Yamaha 01v96を中古市場に売却しました。 購入した2000年代中頃、まだ世間ではYamaha 02Rが現役で使われていた時期。 0 […]
音がリアルだと巷で話題のギター音源「Ample Guitar」、開発した「Ample Sound」はギター/ベース音源一本勝負で頭角を現したプラグイン音源メーカーです。 ここでは、 […]
冒頭に結論ですが、クラブミュージック・ダンスミュージックのような、クラブでのDJプレイが想定される楽曲を作っているなら、一度はサブウーファー付きのモニタリング環境でチェックされるこ […]
2020年の1月にバージョン1.4.4 になった U-He Diva。 Serum や Sylenth1 程ではないにしろ、ソフトシンセメーカーとしてはある程度の知名度を誇る U- […]
今回取り上げるのは大型コンソールメーカーとして有名な Solid State Logic(SSL) のラックマウントタイプの小型コンソール、XLogic / X-Rack です。 […]
NS-10M には数多くのモデル違いがあり、その種類の多さのわりに外見とスペックが似通っています。ここではそれらを整理する意味で、どのような外見的・性能的な違いがあるのかについてま […]
Yamaha NS-10m 、今を去ること40数年前の1978年にリリースされ、音楽・放送関係者で知らない人はいないというくらい、津々浦々のスタジオに導入されデファクトスタンダード […]
ハードウェアコンプレッサーで有名な、イギリス Drawmer のモニターコントローラー mc2.1 についてのレビュー記事になります。 モニコンを検討する場合、Mackie Big […]
Soundtoys Decapitator はシンプルなインターフェースのサチュレーションプラグインですが、その実、本機がモデルとしたヴィンテージのアナログハードウェアは全部で5種 […]